水戸市内原商工会にようこそ

 

 商工会は、「商工会法」に基づいて設立され、地域の事業者が商工会の会員となって地域商工業の発展や豊かな

まちづくりのために活動を行う総合経済団体です。  全国には1,652の商工会があり、約793,200の事業者が加入し

ています。茨城県内には43の商工会があり、会員総数は全国第2位の規模です。(※令和元年度時点)

 全国的なネットワークと高い組織率を有し、国より小規模事業者支援施策(経営改善普及事業)を実施する支

援機関に認定され、さまざまな事業を展開しています。

 


商工会からのお知らせ

国民年金基金のご案内 (木, 21 8月 2025)
>> 続きを読む

令和6年度経営発達支援事業に関する事業評価委員会の結果について (Thu, 21 Aug 2025)
>> 続きを読む

令和7年度 省エネルギー診断のご案内 (Thu, 21 Aug 2025)
>> 続きを読む

忙しい経営者のための「生成AI×事業計画策定セミナー」のご案内 <事業環境変化対応型支援事業> (Wed, 06 Aug 2025)
>> 続きを読む

「夢をかなえる!起業スタートアップセミナー2025」開催のご案内 (Fri, 11 Jul 2025)
>> 続きを読む

公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会よりご案内 (Wed, 21 May 2025)
>> 続きを読む

【水戸市よりお知らせ】 中小企業振興支援補助金のご案内 (Wed, 21 May 2025)
>> 続きを読む


事業案内

商工会では、経営のことでお悩みの皆さまに対し、事務局に専門スタッフを配し、適切なアドバイスを行います。

また、定期的に皆さまの地域を回る巡回指導も行っています。

経営支援

経営に関するさまざまな課題を解決するために、商工会ではいつでも皆さまのお越しをお待ちしています。

法律や税金などの専門家が皆さまのご相談を承りますので、気軽に商工会にご相談ください。